>> リゾートバイト体験談のまとめはこちら

おてつたびの体験レビュー【旅が好きなアラサーと相性はイマイチ】

リーズナブルな旅ができるということで、気になっていた「おてつたび」

ようやく理想の募集を見つけたので、参加してきました。

新しい旅のスタイルとして魅力を感じましたが、リピートは検討中です。

詳細を本音で解説します!

良かったこと

まずは私が良いと感じた点を2つ紹介します。

メリットが気になる方は、参考にしてみてください。

情報の見える化

おてつたびの情報量

類似のサービスに比べて、募集先の情報が多いです。これは大きな魅力だと思います。

まず、オーナーの文章体験者のレビューによって、職場の雰囲気が大体イメージできます。

特にレビューは正直な感想が多いので、かなり参考になりました。笑

また、体験者の性別や年齢層も分かるので、自分の体力でも大丈夫なのかという疑問も解決します。

他にも寝室の写真タイムスケジュールが載っているので、おてつたび中の生活がイメージしやすいです。

もちろん載っている情報現地のギャップもありませんでした。

色々な情報を見た上で申し込めるので、ミスマッチが起きにくいサービスだと思います。

事務局のサポート

親切なサポート

事務局のサポートも適度な距離感で、心地よかったです。

アカウント登録後に営業メールが来ることは無く、自分のペースで探せました。

募集内容のメルマガは週に1回ほど来ますが、不要であれば登録解除ができます。

サポートが必要なときには素早く対応してくれます。

チャットの問い合わせは、10分以内に返信が来ました。

締め切り間近で焦っていたので、迅速な対応で助かりました。

自分のペースで探せて、困ったときには素早くサポートしてくれる親切なサービスです。

期待すること

次に私がおてつたびに期待していることを3つ紹介します。

デメリットが気になる方は、参考にしてみてください。

離島と沖縄の追加

募集のある地域

おてつたび先は47都道府県にありますが、募集が掲載されている県は約半分です。

募集がある地域自分の旅がマッチする確率が低いので、フル活用するのは難しいです。

個人的には離島や沖縄の募集が、もっと増えてほしいと思っています。

離島と沖縄の募集イメージ

これは私だけでなく、他のおてつたびユーザーも期待していると思います。

募集実績がゼロのおてつたび先のフォロワーを集計すると、上位には離島や沖縄がランクインしていました。

募集前から人気のおてつたび先

船や飛行機で交通費が高くなる場所だからこそ、おてつたびのニーズは強いと思います。

離島も農業漁業で人手不足が起きているので、win-winの関係が築けるでしょう。

ちなみに私はおてつたびを知ってからマッチするまで、1年近くかかりました。

おてつたびの力を借りて、離島や沖縄へ気軽に旅ができる日を楽しみにしています。

幅広い世代の参加

シニア世代のマインド

私はセカンドライフの趣味として、親にも勧めたいと思いました。

でも、シニア世代が参加するハードルは高いと感じています。

おてつたびは、主に20代をターゲットとしたサービスです。

そのため、年齢不問の募集30代以上の体験談が少ない印象です。

年齢不問の募集を集計してみると、88件中44件でした。

距離感を考慮すると、参加できる募集は更に絞られるでしょう。

また、おてつたびサイトに掲載されている体験談は、ほとんどが20代です。

年齢不問の募集が増えても、同世代がいないと感じたら遠慮するかもしれません。

参加者の年齢層

20代の人数では、日本の人手不足は解消しないと思います。

シニア世代や30〜40代の参加も、必要不可欠でしょう。

年齢不問の募集と、30代以上の体験談が増えるのを期待しています。

自治体のサポート

おてつたびの準備イメージ

旅人は気軽に参加できますが、おてつたび先は受け入れ準備が大変です。

宿泊場所報酬の予算が確保できずに、断念した事業者も多いでしょう。

新しいおてつたび先が増えるまで、時間がかかっている印象です。

最近は、おてつたび先をサポートする自治体が増えています。

例えば天理市では、宿泊料と利用料のサポートをしています。

天理市のサポート事例

天理市にもメリットはあります。

柿農家のお手伝いを通して、特産品の刀根早生とねわせを知ってもらう機会ができます。

また、旅行よりも深い関わりができるので、関係人口の増加にも繋がっています。

おてつたびが終わってからも再訪したり、地域の食材を買い続けているようです。

関係人口イメージ

登録はしているけど募集はまだ、というおてつたび先もあります。

もしかしたら宿泊場所や報酬の確保に悩んでいるかもしれません。

自治体のサポートによって、より多くのおてつたび先が増えてほしいと思いました。

最適な手段を選ぼう

おさらい
  • ミスマッチを防ぎやすい
  • 事務局のサポートが早い
  • 行き先の選択肢が少ない
  • 30代以上の参加は少ない
  • おてつたび先が増えない

リピートしたい魅力的なサービスですが、募集の少なさがデメリットです。

私のように行き先にこだわりがある人は、今は向いていないと思います。

募集が増えるのを待つか、類似のサービスを探しましょう。

▼類似のサービス(リゾートバイト)についてはこちら

一方で、運よく希望の募集を見つけたときは、ぜひ参加をオススメします。

情報も見える化されていますし、サポートも迅速なので、安心して参加できます。

この記事では、おてつたびというサービスを解説しました。

滞在中の様子に興味がある方は、まとめ記事「30代で初リゾートバイト!沖縄1ヶ月体験談まとめ」を参考にしてみてください。

それでは!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA